香港での重要な足である地下鉄MTR。
東京に比べると香港の地下鉄の方が路線がシンプルなので、
非常に分かりやすく、覚えやすいです。
少し地下鉄を利用したことがある方はご存知だと思いますが、
各駅に電車が止まると、
それぞれの駅で構内壁面のカラーが異なることに気づくと思います。
↓こちらの香港あるあるでも触れていますね!
例えば、セントラル(中環)は赤。
お隣のアドミラルティ(金鐘)は青。
これらのカラーが異なるのには理由があります。
1970年代に香港で最初の路線を創設するにあたり、
自然光が無く無機質な地下鉄の駅が
暗くどんよりとした印象になるのを避けるため
明るい色が使われたのが始まりです。
また、当時の香港では人々の識字率は高くなく、
利用客が円滑に移動するために目印となるように各駅ごとに色を変えたのです。
駅の区別に役立ち、駅に個性を与えることができるという意味合いも
あったようです。
こちらは有名なチョイホン(彩虹)駅。その名の通り、虹色の壁面カラーが施されています。
最近お気に入りのサイインプン(西営盤)は薄い紫色。
チムサーチョイ(尖沙咀)は黄色のはずなんですが、こちらはグレーでした。
ジョーダン(佐敦)は深緑色。
ションワン(上環)もサイインプン(西営盤)と似ている薄い紫色。
まだまだたくさんある香港の駅。
これからも訪れて、写真に収めていきたいと思います。
この記事が面白かった!と思った人は、
是非、この飲茶のイラストをクリックしてください!
皆さんの応援が励みになります。
↓↓↓
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!