ファストフード・中食
久しぶりにマクドナルドに行ってきました。 日本にいた時はついつい行っちゃっていた マクドナルドなのですが、 香港に来てから回数は減っています。 なんでだろう・・・と考えてみると、 香港の方が外食文化のせいか 同じくらいの価格帯で食べられるお店が…
香港でお寿司って普通に食べられるの?? はい、食べられます。 ただ、やはり日本と比べてしまうとそこまでネタなどは 充分ではないですが、 想像以上に簡単に日本の形に近い(というかほぼ同じ) お寿司が食べられます。 今はもう「SUSHI」は世界の共通言語…
香港に来てから、本格的なハンバーガー屋さんに行くようになりました。 日本にいるときは、 マクドナルドやモスバーガー、ケンタッキーなど 昔から馴染みのファストフードチェーン店に しょっちゅう行っていたのですが、 香港に来てからは日本に住んでいた時…
最近お気に入りの美味しいディップをご紹介します。 これを買って冷蔵庫に入れておけば、 ちょっと何かつまみたい時にクラッカーに乗せたり、 肉料理や魚料理に添えて味を変えたり、 サラダに少し加えてコクを出したりできます。 自宅用以外にも、 お友達の…
今日は美味しいハンバーガー屋さんのシェイクをご紹介します。 日本にいるときは、マクドナルドのシェイクくらいしか あまり知らなかったので そこまで興味が無かったのですが、 香港に来てから本格的なハンバーガー屋さんが好きになって ちょこちょこ行くよ…
昨日の続きで、 Hysan Place (希慎廣場/ハイサンプレイス) のフードコートのご紹介です。 ↓昨日の記事はこちらからどうぞ。 www.hongyoka.work 改めまして、 Hysan Place (希慎廣場/ハイサンプレイス)とは・・・ 香港の繁華街 「コーズウェイベイ(銅鑼…
フードコートって、便利です。 複数人でご飯を食べるとき、 それぞれが食べたいものが違う時って結構あります。 そんな時、フードコートさえあれば! みんなが食べたいものが食べられて、 ハッピーなことが多いはず。 お子さん連れだったりするとなおさらで…
中華がゆが昔から好きです。 日本でも中華レストランで食べられますが、 そこまで気軽には食べられませんよね。 以前日本に住んでいた時どうしても食べたくて 自分で作ろうと思ってレシピを調べたら、 結構手が込んでいて断念したことがあります。 でも、今…
先日、久しぶりにコーズウェイベイ(銅鑼湾)に行ってきました。 「City Super(シティ・スーパー)」は香港を中心に展開する 高級スーパーマーケット。 コーズウェイベイ(銅鑼湾)のタイムズスクエア(時代廣場)や セントラル(中環)のifcモール、 チム…
前回ご紹介した香港で大人気のベーカリーショップ 「 Bakehouse」。 ↓前回は美味しいパンやサンドイッチ、スコーン、デニッシュなどがたくさん並んだ店頭の様子をご紹介しました。 www.hongyoka.work ↓以前ご紹介した「エッグタルト」。美味しいです!オスス…
パン屋さんのパンが昔から大好きです。 日本に住んでいる頃から、パン屋さんが好きで 学生時代には学校帰りにちょこちょこ寄ってパンを買ったり、 大人になってからはたまに行くデパ地下などで 自分へのご褒美にちょっといいパンを買ったり。 香港に来て、最…
香港で美味しいハンバーガーと食べるなら? やはり、以前ご紹介した皆さんご存知 「Shake Shack」ははずせませんね。 ↓何度食べても美味しいので、ぜひご賞味ください。ちょっとオイリーですが、肉汁したたるパテが最高です♪ www.hongyoka.work けどけど、も…
今日は香港のマクドナルドの話です。 最近ちょこちょこ続けてご紹介していましたね。 ↓マックカフェでいただける、今話題の「チーズドリンク」。想像より美味しかったので、気になる方はぜひお試しください! www.hongyoka.work ↓香港のマクドナルドって安い…
ケバブってご存知ですか? 中東などで一般的な 肉・魚・野菜などをローストして調理する料理の総称のことです。 そのケバブの中でも「ドネルケバブ」というのが、 今回ご紹介する料理の名称。 大きなローストした回転肉をそぎ落として、 野菜などと一緒に皮…
香港のオススメのベーカリーショップ、 今までにもいくつかご紹介してきました。 ↓クロワッサンが美味しい日本でも人気のベーカリー! www.hongyoka.work ↓どのパンも美味しい、香港のオススメベーカリー。 www.hongyoka.work www.hongyoka.work // 今日は、…
香港でもマクドナルドは大人気! ・・・と昨日もお伝えしたところですね。 このブログでも何度もご紹介してきました。 ↓昨日は、今キャンペーンで打ち出し中の「チーズドリンク」をご紹介しました。美味しかったのでオススメですよ~♪ www.hongyoka.work // …
香港でもマクドナルドは大人気です! 全体的に日本より値段はお安いです。 けど、クオリティーは日本の方が良い気がします。 違いといえば、朝マックに香港ならではの スープマカロニや甘いトーストがあったり、 ドリンクメニューに香港ミルクティーがあった…
香港でハンバーガーを食べ歩いています。 日本にいるときよりも、色々なお店を試していると思います。 本格的なハンバーガーショップが多いので、 気になるお店を見つけては食べ歩いています。 ↓過去にご紹介した「ハンバーガー」はこちらからご覧いただけま…
香港にいくつかお気に入りのパン屋さんがあります。 ↓ここもお気に入りです!日本で買っていた味を思い出して、なんだか嬉しくなります。 www.hongyoka.work // 今回は、以前2回に渡ってご紹介したパン屋さんが再登場です。 Paper Stone Bakery ※店舗の詳細…
香港にはたっくさんのミシュラン星獲得、掲載店があります。 街中を歩いていると、例のミシュランマンを良く見かけます。 それだけ多くのお店がアピールしているんですね。 今回ご紹介するお店も、そんなお店の一つです。 確かに美味しいので、一度行ってい…
フィリピンで一番人気のファストフード店は?? マクドナルド?ケンタッキー?バーガーキング? ・・・いえいえ、もっと愛されているお店があるんです。 正解は、 「ジョリビー/Jollibee 」 です。 日本に住んでいる方、ご存知でしょうか? 日本では全く見か…
香港でお気に入りのパン屋さん「Paper Stone Bakery」。 前回は店内のパンの写真とともに いくつかお気に入りのパンのご紹介をしました。 ↓その時の様子はこちらからどうぞ。美味しいパンがいっぱいです! www.hongyoka.work // Paper Stone Bakery ※店舗の…
パンが大好きです。 日本に住んでいるときからパンが大好きで、 定期的に美味しいパン屋さんを探しては 色々試して買うのを楽しんでいました。 香港にはたくさんのパン屋さんがあります。 パン屋さんには困らないくらいたくさんあるので、 香港の人もよく買…
香港にもフードコートがたくさんあります。 フードコートによって入っている店舗は異なりますが、 インターナショナルな料理が楽しめるお店が多い気がします。 香港なので、タイ、ベトナム、インド、韓国などのアジア料理は 割と本格的ですね。 (もちろんお…
最近、美味しいハンバーガー屋さんを探しては試しています。 香港にはたくさんの美味しいハンバーガー屋さんがあるので、 OpenRiceで調べては、評判の良いお店に挑戦しています。 タピオカミルクティー屋さん同様、行きつくせないほどあるので 身体に害のな…
香港には、日本ではあまり見かけないハンバーガー屋さんがたくさんあります。 美味しいお店も結構あるので、中華レストランの次くらいに 香港で安心してトライできるのがハンバーガー屋さんかもしれません。 ↓今のところ、暫定1位はこちらのお店!肉汁ジュー…
香港でイギリスを感じることが度々あります。 街を歩くと、イギリスのショップやカフェが多く目につくときもそうですね。 有名どころだと MARKS&SPENCER(マークスアンドスペンサー) Lane Crawford(レーンクロフォード) TOPSHOP(トップショップ) あたり…
香港でピザ、食べたことありますか? 何度かチャレンジしてはいますが、 個人的には結構ハズレが多いなぁ・・・という印象です。 一度、香港内でよく見かけるチェーン店のピザ屋さんで買ってみたら まぁビックリするほど美味しくなくて・・・涙。 それからち…
香港に住んでいると、ときどき無性に日本の味が食べたくなります。 日本だと当たり前に食べられていた味が、 香港では特別だったりします。 なので、久しぶりに日本に行ったときに食べる コンビニのおにぎりが異常に美味しく感じたり、 なんてことないファミ…
最近、タコスやらトルティーヤやらのメキシカン食べてないな~。 と思い立って、 だいぶ久しぶりにメキシカンレストランへ行ってきました。 我が家はメキシカンが大好きで、 一時期はトルティーヤチップスを買って、 チップスの上に ナチョチーズ、ワカモー…