空港周辺
香港で人気の シンガポールの中華レストランに行ってきました。 平日ランチはどうやらお得らしいと 看板を見て気になっていたのですが、 なかなか行く機会がなく。 今回たまたま行けたので、 こちらでもご紹介したいと思います。 // 莆田 PUTIEN プーティン …
今日はみんな大好き「スターバックス」。 そんなに頻繁に行かない方なのですが、 ちょっと機会があるとついつい行っちゃう。 そんな存在の「スターバックス」。 先日、ちょっとお店の前を通りかかったら たまたまやってたいつものアレに 引っかかっちゃいま…
最近、引き続き朝散歩しております。 香港は季節の変わり目?なのかな? 暑い日(27~28℃)もあれば、 少し肌寒い日(17~18℃以下)もあったり。 雨の日はまた体感温度が違いますしね。 けど、全般的に過ごしやすい気温なので、 散歩やトレッキング、ハイキ…
最近、少しずつランチやお茶を外でするようになりました。 ということで、早速お気に入りのカフェへ ランチへ行ってきました。 またいつ第四波が来るかわからないですからね。 香港は行動が本当に早いので 今日政府から発表、明日いきなり外出禁止! なんて…
今年はどうやら香港のスターバックスが 20周年の記念イヤーだそうです。 そういえば、以前もそんなことが書いてありましたね。 限定記念グッズなんかも色々売りだされているようで、 ファンの方には嬉しいですね。 ↓スタバ関連の記事もちょこちょこ書いてい…
今日は大好きなカフェレストランの 大好きなケーキをご紹介したいと思います。 先日、所用で久しぶりに電車に乗って 自宅から離れたところまで外出しました。 本当に久しぶりで、電車に乗るのも ちょっと緊張しちゃいました。 近所以外ほとんど出歩いていな…
香港で人気の 「餃子のファストフード店」 をご紹介します。 香港では「焼き餃子」より「水餃子」が人気。 というか、ノーマルが「水餃子」という位置づけです。 レストランによっては、「焼き餃子」が無いことも あるくらいです。 日本だとやっぱり「焼き餃…
ここのところ、香港でも コロナ新規感染者数が増えてきており、 とどまることを知りません。 今回が第3波にあたるそうなのですが、 かなり勢いがあって恐怖を感じています。 そのせいもあってか、今週末駅周辺やモールは いつもに比べると人が少なく感じまし…
みんな大好きスターバックス。 世界中で愛されていますね。 香港でも愛されております。 どこのスタバもたくさんの人に利用されています。 このコロナ禍によって、席の利用制限があったり 利用客数の減少によって 飲食店には厳しい状況が続いておりますが、 …
スターバックスは世界中で人気ですね。 今回のコロナの影響で一時期遠ざかっていましたが、 (香港ではお店は普通にオープンしていましたが、 自分的に勝手に自粛していました。) 最近どうしても心惹かれてしまい、 久しぶりに行ってきた時のお話です。 そ…
香港でもカフェって人気です。 日本同様、スタバもとっても人気ですし 日本には無いカフェもたくさんあって、 ミルクティーが有名な香港ですが コーヒー文化もしっかり根付いています。 今日は、日本にもあるハンバーガーショップの カフェコーナー! ちょっ…
今日は久しぶりに中華レストランについて! と言っても、当ブログでは常連のお店。 今回でもう5回もご紹介しています。 (多すぎ?) 安定の美味しさなので、ついつい行っちゃうんです。 行っちゃうと、写真を撮って こちらでご紹介したくなっちゃいます。 …
今日はみんな大好き、マクドナルドですよ~! 「たまに食べたくなっちゃう」の代表格ですよね。 いいんです、たまにですから。 私もそんなしょっちゅうは行きませんが、 たまに食べてます。 食べたくなっちゃいますもんね。 ↓過去に行ったマクドナルドの記事…
サンドイッチって美味しいですよね。 日本に住んでいる時から大好きでした。 パン屋さんのも好きだし、コンビニのも好きだし、 デパ地下で売られているのも好きだし、 自分で作るのも好きだし・・・ 結構こだわりなく、幅広く好きです。 香港に来てから、実…
地元密着型のお店って、興味があるけどちょっと入りづらいです。 お客さんも常連が多いから、お店の方との息もピッタリ。 「あ、うん」の呼吸でオーダーからお支払いまで済んじゃうような 空気感、信頼関係を感じます。 けど、香港の人たちが気軽に食べるよ…
先日ご紹介した、 香港国際空港で美味しかった朝ごはん。 ↓詳しくは、こちらの過去記事からご覧いただけます。 www.hongyoka.work お腹が空いていたのもあるけど、 ここの朝ごはんセットが美味しくって。 お粥、ちゃんぽん、焼き肉まんを食べたのですが どれ…
毎日、新型肺炎関連のニュースが報じられていますが、 時間を追うごとに情報が更新され、 大変な状況になっていますね。 香港でもマスク着用率が 8~9割まで上がっていると思います。 (目視確認による。) 店頭からはマスクも消毒液も消え、 売り場が空っぽ…
香港空港で食べられる美味しいものって 色々あります。 最近また一部リニューアルしていたり、 新しいお店がオープンしていたりして 行くたびに変わっているので 結構楽しめる印象です。 空港で食べずに飛行機に乗ることが多いのですが、 本当は色々食べたい…
香港にたくさんある餃子屋さんをご紹介します。 香港中にあるので、見かけたことがある方も 多いと思います。 我が家もたまに利用しているのですが、 そう言えばご紹介していなかったので。 餃子屋さんのファストフード店のようなお店で、 気軽にサクッと餃…
ここ数日、香港暖かいですね~。 昨日、今日と最高気温が25℃! 香港の冬はもう終わってしまったのでしょうか? 去年も確か12月が一番寒くて、 1月、2月は暖かかった記憶があります。 まだ油断はできませんが、 今年も暖かい冬の予感です。 同じ気温でも、や…
香港に来てから、 まだやってないことって意外とあります。 その中の一つが 「香港でケンタッキーに行くこと」 でした。 香港に来てからだいぶ経ちますが、 「そういえばマックは行くけど、 意外とケンタッキーって行ってないな・・・」 と薄々気づいてはい…
最近お気に入りの、 中華がゆも飲茶も楽しめるお店をご紹介したいと思います。 中華がゆは香港では割とどこででも食べられるので、 気軽に楽しめる一品です。 具合が悪かったり、食欲が無い時だけではなく 「今日はお粥が食べたいな~」と思う日が、 香港に…
中華がゆが昔から好きです。 日本でも中華レストランで食べられますが、 そこまで気軽には食べられませんよね。 以前日本に住んでいた時どうしても食べたくて 自分で作ろうと思ってレシピを調べたら、 結構手が込んでいて断念したことがあります。 でも、今…
何を食べても、比較的美味しいレストランってありますよね。 「今日は外食したいな~。けど、どこに食べに行こう・・・」 と決めかねるとき、ついつい行ってしまう中華レストランを ご紹介したいと思います。 Crystal Jade La Mian Xiao Long Bao 翡翠拉麵小…
今日は香港のマクドナルドの話です。 最近ちょこちょこ続けてご紹介していましたね。 ↓マックカフェでいただける、今話題の「チーズドリンク」。想像より美味しかったので、気になる方はぜひお試しください! www.hongyoka.work ↓香港のマクドナルドって安い…
香港でもマクドナルドは大人気です! 全体的に日本より値段はお安いです。 けど、クオリティーは日本の方が良い気がします。 違いといえば、朝マックに香港ならではの スープマカロニや甘いトーストがあったり、 ドリンクメニューに香港ミルクティーがあった…
今回は、女性受け間違いなし!のお店をご紹介したいと思います。 ニューヨーク発のお店で、本場でも大人気! 香港内にも現在6店舗あって、こちらでももちろん大人気! なお店なんです。 Lady M ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 シンガポール、…
香港は外食文化が盛んです。 昼、夜ごはんだけでなく、朝ごはんも外で食べたり 何か買ってオフィスで食べたりすることが多いようです。 ↓こちらの記事で触れているように、 お持ち帰りも一般的なんです。 www.hongyoka.work でも、日本人がいきなり香港のお…
美味しい中華料理レストラン。もちろん、香港にはたくさんあります! 今回ご紹介するのは、以前も一度登場していますが 香港国際空港にもある人気のお店です。 シンガポール発の中華料理レストラン。 有名なので、知っている方も多いと思います。 Crystal Ja…
香港でイギリスを感じることが度々あります。 街を歩くと、イギリスのショップやカフェが多く目につくときもそうですね。 有名どころだと MARKS&SPENCER(マークスアンドスペンサー) Lane Crawford(レーンクロフォード) TOPSHOP(トップショップ) あたり…