香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

香港に実際住んでみたら、思っていたよりだいぶ良かったので、日々の暮らし情報からグルメ、観光スポット、香港人あるある話まで幅広く、「香港って意外と良いよ」っていう情報をお届けしていくブログです。略して、ホンよかブログ。

【コロナワクチン接種してきました】香港でのワクチン接種の流れをご紹介~予約編~


 

先月、コロナワクチンを接種してきました。

今日はその時の様子を簡単にご紹介したいと思います。

 

まず今回は予約までの流れを、

次回は接種からその後の様子をご紹介します。

 

国や地域によってコロナワクチンの接種に関して

かなり状況の差があり、

私も日々のニュースを見ていて

不安に思ったり、疑問に思ったりしています。

 

香港に住む日本人どのようにワクチン接種に至ったか、

自分の備忘録のためにもブログに残しておこうと思います。

 

 

まずは、香港のコロナワクチン接種の流れについて。

 

香港では2021年2月26日より

コロナワクチン接種プログラムがスタートしました。

 

当初、医療従事者や60歳以上の高齢者、

老人ホーム等の施設従業員、越境運輸従事者などが

優先接種対象者でした。

 

その後3月9日より優先接種グループ対象者が拡大され、

飲食店、市場、スーパー、配送業等従事者

建設業者、教員および学校職員、ジムやサロン従事者等々

が追加されました。

要は接客業や人と多く接したり、移動が多い職業の人たち

ほとんど優先接種できることに。

 

更に3月15日より

30歳以上の人、16歳以上の海外留学生、ヘルパー

加わり現時点でかなりの範囲の香港在住者たちが対象者となっています。

 

 

香港では2種類のワクチンが流通しており、

「BioNTech(ドイツ製)」か「Sinovac(中国製)」か

接種者自ら予約時に選べます。

 

「BioNTech」日本で接種されている

ファイザー製と同じものだそうです。

名前が色々混ざっているので最初混乱しました。

(このワクチンのアジア流通担当会社名「Fosun」も

予約する際に併記されていたりするので・・・)

 

家族と相談し、

日本でも接種されているというのも決め手となり

我が家では「BioNTech」を選択することにしました。

 

一部報道によると、中国への渡航予定がある人

中国製のSinovacを接種していると

渡航に必要なビザ申請の便宜が図られるとのことで、

今後お仕事等で中国に行く香港在住者は

Sinovacを選択する人が多いのかな?

と思いました。

 

そもそも当初、ワクチン接種が始まったと聞いて

どこか他人事でした。

まぁ追々打てばいっかな~なんて。

軽く考えていたのですが、

知り合いが予約した!と聞いたり、

家族の知り合いも続々と受けていると聞き

ちょっと焦ってきてしまい。

更に「BioNTech」は早く無くなるという噂があるらしい

↑あくまで噂ですので。

と聞き、(そういうのに一番焦るタイプ)

自分が思っていたよりもだいぶ早く接種することになったのです。

 

 

 

 

 

 

ワクチンの予約インターネットから簡単にできました。

 

最初の画面

「BioNTech(ドイツ製)」か「Sinovac(中国製)」

どちらのワクチンを接種するか選び、

香港IDカード番号誕生日を入力したり、

自分がどの優先者か(自分は30歳以上が該当)に

チェックを入れます。

 

接種会場は自分で選べます。

たくさんあるのですが、自宅から近いところは

Sinovac専用接種会場だったので選べず。

 

駅から近くて行きやすそう

サイワンホー(西湾河)スポーツセンターにしました。

 

接種会場によって駅から離れていたり、

行きづらい場所にあったりすることもあるので

場所を決める際は事前に住所を調べることを

オススメします。

 

↓こちらは予約画面。このように日時、時間が選べるようになっています。

f:id:hongyoka:20210408093347j:plain

 既に予約が埋まっている時間は消されていますね。

 

 

 

↓一度にワクチン二回分の予約を済ませます。一回目の接種から3週間後から二回目の予約ができます。

f:id:hongyoka:20210408093422j:plain

予約が完了するとこのような画面になり、

二回分の接種内容が表示されます。

 

自分の携帯にもメッセージが届きます。

メッセージ内にある「Reference Number」

香港IDカード当日受付で確認されるので、

必ず分かるようにしておく必要があります。

 

ちょっと長くなってしまったので、

次回接種当日の流れや様子、

打った後の副作用はどんなものだったか等を

ご紹介しようと思います。

 

この記事が面白かった!と思った人は、

是非、この飲茶のイラストを

一日一回クリックしてください!

いつもたくさんのクリックありがとうございます。

皆さんの応援が励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓

↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

 

↓オススメ商品載せています。

良かったらチェックしてみてください♪

 

★☆楽天☆★

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

★☆Amazon☆★