香港では基本、ゴミの分別は行いません。
駅や公園、モール内、マンションによっては
分別するようなゴミ箱を見かけることもありますが、
基本的に家庭のゴミも、全部まとめてひとつで出すところが
多いと思います。
瓶も、缶も、ペットボトルも、燃えるゴミも全部一緒。
香港の街でよく見かけるオレンジ色の
大きなゴミ箱には、色々なゴミが一緒に捨てられています。
聞くところによると、
ゴミを分別する仕事の人がいるからだとか。
その人の仕事を奪わないように、
分別しないという噂もあります。
香港は外食文化なので、
レストランで食べる以外にも
多くのレストランで
お持ち帰り、テイクアウトが出来ます。
最近のコロナ禍では特に重宝されています。
テイクアウト用の食べ物は、
プラスチックなどでできた
結構丈夫な容器に入れられていることが多いです。
↓こんな感じ。結構しっかりしています。
香港は夏はもちろん
冬でも冷房をガンガンに効かせるし、
エコ意識はどうなってるんだ?と思う部分も多いです。
が、随分前からスーパーやコンビニだけではなく
その他のあらゆるお店で袋は有料で、
エコバッグやキャリーバッグを
持ち歩くのが香港では常識となっています。
その点は日本よりもだいぶ早く取り入れていた印象です。
その一方、ショッピングモールなどのトイレには
ほぼ手をふく紙が置かれており、
日本ではハンカチやタオルを持ち歩くのが
当たり前だった我々は、
「こういうところはエコじゃないなぁ・・・」
と感じたりもします。
国によって、エコ意識はかなり異なり、
力を入れる部分もかなり違うんだなぁと
香港に住んでみて感じています。
それぞれ考えてのことなので、
どっちが良くてどっちが悪いってことは無く、
エコを意識することは良いことですけどね!
「あるあるー!」って納得してた人は、
↓一日一回こちらをクリック!
「へー」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!