香港では色々な焼肉が楽しめます。
日本の焼肉とか、韓国の焼肉とか、
日本っぽいけどたぶん香港の会社が経営している焼肉とか・・・
(↑日本人からするとちょっと違う)
↓過去に行った焼肉レストラン、こちらからご覧いただけます。
そんな香港で、
割とリーズナブルに日本の焼肉が楽しめるお店があります。
日本でも人気のあのお店です。
Yakiniku Futago HK
大阪焼肉ホルモン ふたご
※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。
現時点で香港内に2店舗あります。
チムサーチョイ(尖沙咀)とコーズウェイベイ(銅鑼湾)
にあるので、かなり都心ですね。
12時オープンだったので、時間ぴったりに行きました。
以前行った時、12時10分ごろ行ったらもういっぱいで
ギリギリ入れたぐらい混んでいたので。
香港でも日本の焼肉、大人気です。
平日のランチセットメニューはこちら。


牛、豚、鶏とお肉も色々。
焼肉以外にも石焼ビビンパや焼肉丼、豚キムチ丼なんかも
ありました。
↓店員さんのTシャツには「焼肉大好きイムニダ!」の文字が。
なぜ韓国語風?気になる~。
上カルビ御膳 138HKD(約1,932円)
お肉が来る前に、こんな一式が運ばれてきます。
ご飯、スープ、サラダ、キムチ2種、小皿(この時は牛タン)、
韓国のりとバラエティー豊かです。
↓これは別の日に行った時。ほぼ同じですが、左上の小皿だけ
豆腐(胡麻ドレッシング)に変わっていました。
ランチセットには+5HKD(約70円)でドリンクが付けられます。
焼肉には烏龍茶!
ってところも日本っぽくて嬉しいです。
(他のドリンクもありましたけどね)
お肉はカルビ!!
やっぱりカルビ好きだわ~。
焼肉と言えば・・・ですよね。
こんな感じで自分で焼きながらいただきます。
ジュ~~っていう音が聞こえてきそうですよね!
一皿9枚くらいカルビが入っていますが、
量は多くありません。
お肉ガッツリ食べたい!
っていう方にはちょっと物足りないかも・・・
ということで、我々も物足りなかったので追加オーダー。
牛タンいこうかな~とも思ったのですが、
結局カルビにしちゃいました。
柔らかくて美味しいお肉だったので。
タレの味も甘辛で美味しいです。
評価は4点/5点です!
久しぶりに日本の焼肉屋さんで食べました。
シンプルに美味しかった!
日本にいた頃ほどは気軽に行けませんが、
ちょっと行けばこうやって食べられるのは
嬉しいですよね。
次はカルビ以外のお肉も食べてみたいと思います!
(肉好きなもんで・・・)
「行ってみたい」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
「おいしそー」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
↓店舗の詳細情報は、こちらからどうぞ!
↓オススメ商品載せています。
良かったらチェックしてみてください♪
★☆楽天☆★
|
|
|
|
|
|
|
★☆Amazon☆★