いつもたくさんのクリックありがとうございます。
この記事が面白かった!と思った人は、
是非、この飲茶のイラストを
一日一回クリックしてください!
皆さんの応援が励みになります。
↓↓↓
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
最近コロナもだいぶ落ち着いてきたので、
外食を楽しんでいます。
会社も学校もほぼ通常に戻ってきて、
以前の日常生活が送れています。
またコロナの波がいつぶり返すか分からないので、
「行ける時には行こう!」
と周りを誘って、
ご飯に行ったり、外出をしたりを
楽しんでいる次第です。
やっと行けるようになった外食なのですが、
なんだか似たようなジャンルのお店にばかり
行っています。
ここのところ多いのが
「シンガポール料理」と「中東料理」。
先日は2日連続中東料理、
2日連続シンガポール料理に
行ってしまいました。(なぜ?)
けど美味しかったので、大満足です。
今日はそのうちの
シンガポール料理のお店をご紹介します。
シンガポールの有名店!が
香港でも楽しめるんです。
↓当ブログでもシンガポール料理はよく登場していますね。結構好きです。
天天海南雞飯
Tian Tian Hainanese Chicken Rice
※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。
現時点で香港内に3店舗あります。
どのお店も評判上々!
我が家はシンガポールへ旅行に行った時に
初めて食べましたが、香港でも出会えた時は
嬉しかったな~♪
↓香港のお店はレストランなので、シンガポールのお店とはかなり雰囲気が違います。
こちらはコーズウェイベイ(銅鑼湾)店です。ファッションウォークにあります。
2021年もミシュランを獲得したようです。さすが~!
内装も雰囲気あって良い感じです。
久しぶりに行ったら、メニューが変わっていました。雑誌みたい!


いくつかのお店の味が同時に楽しめるんですよね~。
やっぱり海南チキンライスは外せません。それにしても、なんか値段上がってる??


こんなセットがありました。色々食べられて良さそうです。
前菜も色々あります!どれも美味しそう~♪


ここはドリンクも魅力的なんです。以前飲みましたが、かなり量多いです。
美味しいんですけどね!
お腹ペコペコだったので、多めに頼みましたよ~!
Set For Two 388HKD(約5,820円)
海南チキン(大) 188HKD(約2,820円)
チキンはみんな大好きなので、多めにオーダー。
いや~やっぱり美味しい!!
個人的にはここの海南チキンライスが
一番好きです。
鶏肉がプリプリで、臭みが無く
ソースも美味しいです。
こちらは見た目も鮮やかなサラダ。セットに付いていました。
自分じゃ絶対頼まない!
けど食べたらこれも美味しいんです。
いちごやイチジクなどのフルーツサラダなのですが、
そこに甘いドライ梅干しみたいなのが混ざっていて、
なんとも不思議な味。
だけど、後引く美味しさなんです。
好き嫌い分かれるかもしれませんが、私は好きでした。
これまた食べたいなぁ~。
はい、これも絶対大事なチキンライス。足りなかったので後から一つ追加しました。
日本で言うチキンライスとは違います。
鶏のダシで炊いたライスですよ~。
チキンとチキンライスを一緒に食べると最高です。
個人的にはパクチーもっと欲しい!
こちらもセットに付いてきた、海老トースト。
これも美味しかった~!
我が家のじゃんけん大会、開催されました。
見事勝ち抜けたので、少し多く食べられました!(必死)
黒トリュフソースがかかっていて、
これはみんな好きな味。
アラカルトでも頼むべし。です。
ちなみに食前にお茶が来ますよ~。
美味しい中国茶です。
ラストにはなんとデザートも。杏仁豆腐!だと思う!
まさかのこれも美味。なんということでしょう。パーフェクトに全部美味しいです。
柔らかめの食感で、甘すぎず、
ペロリと食べちゃいました。
普段あまり杏仁豆腐を好まない家族も、
これはペロリと平らげていました。
評価は5点/5点です!
いや~ここはいつ来ても美味しい!!
値段が全体的に上がったような気がしますが、
量も多いし、味も全部美味しいし、
満足度が高いです。
食後も幸せ気分に浸れちゃうので、
シンガポール料理が好きな方も、
まだ食べたことが無い方も、
一度行ってみて欲しい!!
我が家はきっとまた近々行っちゃうと思います。
またじゃんけん大会しちゃうかもな~。
一日一回クリック!お願いします!
いつもたくさんのクリックありがとうございます。
皆さんの応援が励みになります。
↓↓↓
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
↓店舗の詳細情報は、こちらからどうぞ!