やっぱりお寿司って食べたくなります。
香港ではお寿司、大人気!
なので、ちょっと歩けばお寿司を目にします。
(これ、本当です。)
スーパーにはもちろんあるし、
お寿司屋さんや日本食レストランはそこら中にあるし、
日本ではあまり見かけないような
テイクアウト専門のお寿司屋さんも多いし。
香港人、お寿司大好きです!
↓香港ではこういうスタイルのテイクアウト寿司屋が人気なんです。まるでお寿司のバイキング・・・
↓安くて手軽に買えるお寿司屋さん、多いです。味は・・・まぁそこそこです。
そんなお寿司大好き香港人に大人気な
日本の回転ずしレストラン。
週末は4時間待ち?!なんて噂も・・・
そんなお店に行ってきたので
ご紹介します。
壽司郎
Sushiro / スシロー
※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります 。
最初は数店舗だったのに、
あれよあれよともう12店舗もあります。
まだまだ増えますよ~、きっと。
だいぶ行きやすくなったらしいですが、
それでも週末なんかは4時間以上待つこともあるとか。
お店によっては6時間待ちとか
もう信じられない大盛況。
で、行ってきたのはもうだいぶ前なのですが
ついつい書くのが先延ばしになっていました・・・
はい、見た目は日本と一緒ですね。お馴染みのロゴマーク。
この時は気合いを入れて早く行きました。
なので、一番乗り!だったので、
どこに並べばよいか分からず・・・
とりあえず、お店の前で中を覗きながら待ちました。じーーー。(恐い)
ふむふむ、きれいで広々としているな・・・
とオープンまで20分ほど待って、中に入りました。
メニューも色々。日本とあまり変わらないですかね。
席の雰囲気も一緒ですね。
もうお寿司回ってますよ~。


こういう日本だと当たり前のことが、香港ではとても嬉しい。
液晶パネルでオーダーできるので、日本人にも簡単です。(日本語設定できます。)


システムは日本と同じ。
お皿の色で値段が12~27HKDと変わります。
1席60分制です。
はい、オーダーしたお寿司が来ましたよ~。
中トロ好きなので、最初は中トロから。
大トロ、サーモンなどなど。
大トロはまぁ美味しいですが、中トロでいいかなぁ。といつも思う。
サーモンにオニオンが乗ってた向かって右のお寿司、美味しかったです。
この日はエンガワはいまいちだったなぁ。
けど久しぶりに食べられて嬉しかったです。
昔から好きなスシローのポテト。やっぱり好き。
日本で好きだった海老ラー油っぽいのがあったので
オーダーしてみました。
自分の記憶のとちょっと違う・・・
けど美味しいです。
評価は4点/5点です!
香港でも安くて美味しくお寿司が食べられる
スシローはありがたい存在ですね。
店舗数がどんどん増えているので、
行きやすくなることを期待して!
「行ってみたい」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
「おいしそー」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
↓店舗の詳細情報はこちらからどうぞ!
↓オススメ商品載せています。
良かったらチェックしてみてください♪
★☆楽天☆★
|
|
|
|
|
★☆Amazon☆★