いつもたくさんのクリックありがとうございます。
この記事が面白かった!と思った人は、
是非、この飲茶のイラストを
一日一回クリックしてください!
皆さんの応援が励みになります。
↓↓↓
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
最近、本読んでますか?
私は正直読んでいません・・・
昔から本は嫌いじゃなくて、
子供の頃はお小遣いで小説を買ったりしていました。
が、ここ数年は物を減らしたいこともあり
家にあった本はほとんど処分。
新たに本を買うことも無く、
kindleで読んだりすることも無く、
めっきり読書しないことが当たり前に
なってしまいました。
時間を取ってゆっくり読書したいですよね。
本を買う時は基本Amazonジャパンを利用していますが、
(香港への送料が意外と安いんです。
年に数回まとめて購入しています。
香港から買うと消費税がかからないのが嬉しい!)
新書だとAmazonがオススメですが、
古本屋さんでも良ければ
香港にもあるんです。
日本の本が手に入る古本屋さん!
売ることも出来るので、
本好きの方にはオススメです。
写楽堂香港店
sharakuhk
※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。
場所は
コーズウェイベイ(銅鑼湾)にあります。
F1出口から徒歩1分!
最初行くときちょっと迷うので、
詳しく説明しますと・・・
ショッピングモール「ハイサンプレイス(Hysan Place)」のDFSギャラリアの・・・
道を挟んですぐ前に小さな露店街があるのですが、その露店裏にあるこの細い道を進むとある・・・
Fortune Centre(恩平中心)というビルにあります!
↑手前にちょっと見えるスーツケースが結構目立つので
私はそれを目印に行っています。
(いつもあるかは分からない・・・)
G/F(地上階)にあるので、ビルに入ればすぐ見つけられます。


↑こんな入り口が目印!
店頭では早速、日本の雑誌、本がたくさんお出迎え!!
入り口は狭いですが、奥行きがあって
入ってみると結構広いんです。
懐かしい古本屋さんの匂いがします。




小説も単行本からハードカバーまでたくさんあります。




漫画も英語や中国語の勉強系もありますよ~。


この時家にあった本を持って行きましたが、
2冊以外全部買い取っていただきました。
(2冊は少々専門的な内容だったので、
需要が無かったのかも・・・)
この時はハードカバーやコミックなどもろもろ
20冊ぐらいで50HKDで買い取っていただけました。
家に日本の本があって処分したいな~と
考えている方は、ぜひこちらのお店
訪れてみてください。
本好きな方はついつい本が買いたくなっちゃうかも?!
それぐらいたくさんの本が揃っていますよ~。
この記事が面白かった!と思った人は、
是非、この飲茶のイラストを
一日一回クリックしてください!
いつもたくさんのクリックありがとうございます。
皆さんの応援が励みになります。
↓↓↓
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
↓店舗の詳細情報は、こちらからどうぞ!
↓店舗の地図は、こちらからどうぞ!