香港に売っている様々な日本製品。
日本から輸入している正統な日本製品もあれば、
日本語が書いてあるだけの『日本っぽい』製品もあります。
日本人が見ると後者は怪しさプンプンなので
結構見た瞬間に分かります。
そして、なんだか面白くって笑えてきます。
香港の人にとっては、よっぽどの日本ツウじゃないと
分からないと思われます。
今日はそんな一瞬
「正統な日本製品」なのか、
それとも
「日本っぽい雰囲気のやつだな・・・」なのか
日本人でも迷ってしまいそうな
ちょっと怪しいネーミング、味、パッケージのものを
ピックアップしてご紹介したいと思います。
どれも香港のスーパーで見かけた商品です。
さて、あなたはどっちがどっちか分かりますか?
ぜひ当ててみてください!
ではまずはこちらの商品から。
スーパーのドリンク売り場で見かけた『ラムネ』『コーラ』『サイダー』ですが・・・
なんだか怪しげな味のものばかり!!
『辛子めんたいコーラ』
『たこ焼き風ラムネソース風味』・・・
『あんパンサイダー』『メロンパンサイダー』『さくらコーラ』
う~~~ん、どれも怪しい味ばかり。
『たこ焼き』『めんたいこ』『さくら』・・・
香港人が好みそうな、日本感が前面に出ていますね。
お次は、こちらの商品です。
『サーモン寿司味』『和風たこ焼き味』のポテトチップス
頭に『和風』が付いているところが怪しさプンプンです・・・
こっちなんて、『サーモン寿司味』ですからね。寿司の味って一体どんな味なんだ?!
やたらと『わさび』感を強調しています。
さて、どちらが『正統な日本製品』で
どちらが『日本っぽい製品』か分かりましたか?
きっと分かりますよね!
正解は・・・
↓↓↓こちらが『正統な日本製品』でした~!


日本人も思わず疑うフレーバーの数々。
逆に作っちゃうのが凄いです!
↓Amazonや楽天でも購入できます。日本の皆様もぜひお試しあれ?!
|
|
以上、今日は香港のスーパーで見つけた
『日本っぽい』おもしろドリンク&スナックをご紹介しました。
思わず日本人も怪しんでしまうフレーバーの数々。
ぜひ一度勇気のある方、お試しください!!
この記事が面白かった!と思った人は、
是非、この飲茶のイラストを
一日一回クリックしてください!
いつもたくさんのクリックありがとうございます。
皆さんの応援が励みになります。
↓↓↓
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓