「行ってみたい」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
「おいしそー」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
いつもたくさんのクリックありがとうございます。
皆さんの応援が励みになります。
******************************
日本で人気のお店、
結構香港に進出しています。
吉野家、てんや、すき家、かつや、
大戸屋、サイゼリヤ、シャトレーゼ、イタリアントマト、
焼肉ふたご、スシロー、美登利寿司、
モスバーガー・・・・
数え上げたらきりがないくらい!
一度進出していたのに撤退しちゃったのか・・・
と思っていたら、場所を変えて復活していたり。
そんなこともたまにあります。
おそらく今日ご紹介するお店も
以前別のところにあったのに閉店し、
撤退したと思いきや
最近別のところでオープンしていたようです。
八天堂 Hattendo
※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。
「くりーむパン」で有名なこちら。
日本に住んでいた時、何回か買ってたな~と
懐かしくなりました。
そんな「八天堂」をたまたま行ったショッピングモールで発見!!
クントン(観塘)の駅直結モール「APM」です。
↓クントン(観塘)はもともとは工業地帯だったのですが、ここ数年でかなりオシャレなお店やカフェが増えている注目エリアなんです。
大きなモールで、エスカレーターで移動していた時
ふと目に入ったこちらのロゴ。
「え?!あれってあの『八天堂』?!」
と大興奮で調べたら、
本当にあの『八天堂』でした。
よくよく調べたら、以前はチムサーチョイ(尖沙咀)と
コーズウェイベイ(銅鑼湾)にあったようですが、
閉店したようで。
おそらく閉店後にこちらのお店はオープンしたようです。
↓香港でよく見かけるこちらのクロワッサンのお店、最初見た時『八天堂』かと勘違い。こちらは台湾のお店でした。
こちらの「八天堂」、カフェも併設されていて、魅力的なメニューが満載♪


↑光っちゃって見えづらいですね・・・すみません。
左がクリームパンやケーキなどが陳列されていて、
右はカフェで食べられるパフェなんかの
食品サンプルがありました。
食品サンプルがあるのも、日本っぽいから
香港では結構珍しくて目立ちます!
↓クリームパン、こんなに種類あったっけ?!ってぐらいあります。


日本で買っていたのも結構前なので、
記憶が怪しい・・・
だいぶ忘れちゃってました。
右の写真はカフェのメニュー。
小さくてちょっと見づらいですが、
上の方に食事メニューがあって、
カレー、丼、パンケーキなんかと一緒に
お茶漬けまで!
美味しいですけどね~お茶漬け。
香港の人は好きかな?気になります。
ということで、八天堂のくりーむパン購入!
なんかよくわからないけど、
包み紙には「モーニング森」の文字が。
どういうこと??
調べたけど分からず・・・気になる。
こんなに白かったっけ?久しぶりだったので、記憶が・・・
間違って買っちゃったかな?
と思ったのですが、
これ以外見当たらなかったよなぁ・・・
カスタードと生クリーム2種類買ったのですが、写真がどっちか分からなくなっちゃいました・・・
どっちもふわふわ、とろとろで
美味しかったですよ~。
あっという間に食べちゃいました。
評価は3.5点/5点です!
こうやって日本の美味しいものが
香港で食べられるのって、本当に嬉しいですよね。
どんどん進出していただきたいです!
次回はカフェでパフェが食べたいなぁ。
最近パフェが食べたかったので・・・
近々行かなければ!!
「行ってみたい」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
「おいしそー」って思った人は、
↓一日一回こちらをクリック!
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
↓香港の店舗の詳細情報は、こちらからどうぞ!
↓日本の公式HPは、こちらからどうぞ!
↓オススメ商品載せています。
良かったらチェックしてみてください♪
★☆楽天☆★
|
|
|
|
|
|
|
★☆Amazon☆★