香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

香港に実際住んでみたら、思っていたよりだいぶ良かったので、日々の暮らし情報からグルメ、観光スポット、香港人あるある話まで幅広く、「香港って意外と良いよ」っていう情報をお届けしていくブログです。略して、ホンよかブログ。

香港に駐在・引っ越して来るとき、不安&心配だったこと:その2『香港の水って大丈夫?そもそも飲んでいいの?』


 

※※2021年6月26日追記※※

 

こちらの記事へのアクセスが非常に多いため、

新しく最新情報をまとめ直しました。

宜しければ、こちらのリンクより新しい記事をご覧ください。

↓↓↓↓↓

www.hongyoka.work

 

↓一応、過去記事も残しておきます。↓

  

毎年多くの日本人の方々が

駐在などで引っ越して来る香港。

 

皆さん最初は大なり小なり

不安、心配事ってありますよね?

 

旅行では行ったことあるけど、

実際に住むとなると話は別。

 

今回は前回に引き続き、

実際に香港に住むことになった方が

不安、心配に思っているであろうことについて

いくつか触れていきたいと思います。

↓前回の記事はこちらからどうぞ。

www.hongyoka.work

 

 

今回は、

「水」

についてです。

 

私も香港に住むにあたり

最初に気になったことの一つでした。

だって、一番大切なことですよね?

飲む、食べる以外にも、

お風呂、トイレ、手洗い、洗顔、洗濯

・・・など

数え上げたらきりがないほど

お水って使います。

 

以下にて、

香港のお水事情について書いてみたいと思います。

 

f:id:hongyoka:20181025092215j:plain

 

まず、香港の水道水について。

 

香港の水道水は硬水です。

硬水はカルシウムやマグネシウムを多く含むので、

口当たりが重く感じます。

(私も来たばかりの頃、

うがいをするだけでも違和感を感じました。

数週間で慣れましたが、

敏感な方は慣れるまで時間がかかるかもしれません。

逆に全く何も感じない方も多いと思います。)

 

日本は軟水ですね。

軟水は口当たりもまろやかで、

水道水にも適していると言われています。

 

香港の水は世界保健機関(WHO)の

水質基準をクリアしているので、

飲めないことはありません。

しかし、特に古いマンション、建物などでは

水道管の老朽化などから

不純物を含んでいる可能性があるらしく、

そのまま飲用することは

香港人でも避けているようです。

(香港人は水道水を沸かして飲むことが多いようです。)

 

特に香港は

古い建物やマンション(築数十年)でも

リノベーションを繰り返して

使われていることが多く、

日本よりも水道管の問題は多いのかもしれません。

 

では、そこで疑問がわきます。

みんな飲用水はどうしてるの?

 

多くの香港在住日本人の方々は

以下のパターンに分かれると思います。

①宅配型ウォーターサーバーを利用する

日本人の多くはこちらを利用していると思います。

香港でよく使われているのは

 

「Watsons Water」

「信濃湧水」

 

→追記:「信濃湧水」の香港での取り扱いは終了したそうです。 

 

だと思います。

 

↓各HPはこちらです。

Watsons Water

 

 

一番のメリットは、やはり、自宅まで届けてくれること。

そして、定期的にオーダーできることだと思います。

また、サーバーの種類によっては

お湯や冷水が瞬時に出るというのも

かなり便利ですよね。

(一気に使うと一時的に出なくなることもありますが・・・)

 

②蒸留水(ミネラルウォーター)を買う

スーパーマーケットに行けば、

簡単に手に入るのでこちらも便利です。

(自分で運ぶとなると重いですが・・・)

香港に来たばかりで

まだウォーターサーバーを契約していなかったり、

スーパーの宅配サービスを利用している方は

こちらでも問題ないと思います。

 

ちなみに、香港でよく見かけるお水は

ほとんどが蒸留水です。

(↓下の写真をご参照ください。)

お値段もお手頃ですし、飲んでも料理に使っても

全く問題ありませんのでご安心を。

(私は最初、ミネラルウォーターじゃないの?!と

若干不安を感じていたのですが、

逆にミネラルウォーターを日常的に使う方が難しい(値段、入手方法等)

ので、常に蒸留水を使用しています。)

f:id:hongyoka:20181025092520j:plain

 

③浄水器を取り付ける

これだけというよりは、①や②と併用されている方が

多いかもしれません。

電化製品店やイオンなどでも売っていますので、

気になる方は覗いてみると良いと思います。

 

 

日本に住んでいる時はキッチンに浄水器が付いていて、

毎日水を買う必要なんてなかった

という方も多いと思います。

なので、いざ、水を買うとなると

「一体一日どのくらい水って使ってるんだろう?!」

という最初の疑問にぶつかります。

これはご家庭によって様々かと思いますが、

我が家はだいたい

1人当たり1ヶ月25L程

使っている計算になります。

ほぼ自炊、普段から水分を取る量は多めです。)

改めて数字を見ると、すごく多くの水を使っていますね。

ちなみに我が家は、以下のように水を使い分けています。

 

【購入した水】

・飲用、食用

・お米を最初に浸す&炊く時に入れる

・ラーメン等のスープ類

・氷を作る

 

【水道水】

 ・野菜や果物を洗う

・麺類、野菜を茹でる

・お米を洗う

(最初にしっかり蒸留水をお米に吸わせてから)

 

各家庭によって若干異なるかもしれませんが、

我が家はこんな感じで使い分けています。

 

私も香港に住みだした頃は水に対しても

不安でしょうがなかったのですが、

だんだんと慣れてきて、

今となっては特に不安は感じていません。

 

感じ方には個人差があると思いますので、

自分が納得するように色々な情報を集めて

各々が素敵な香港生活を過ごせれば一番良いですね。

 

このブログがそんな皆さんのお役に少しでも立てれば

嬉しい限りです!

 

この記事が面白かったと思った人は、

是非、この飲茶のイラストをクリックしてください!

皆さんの応援が励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログへ