香港ではここ数週間、
新規感染者数がほぼ0人で推移しています。
数人の新規感染者も、海外からの帰国者なので
市中感染はほぼ沈静化したように見受けられます。
しかし、個人的にはまだまだ油断できないと思っています。
これだけまだ世界中で流行が収まらないのに
香港でだけ楽観視できるかと言うとそうは思えないので
まだまだ緊張感を持って生活をしていきたいとは感じています。
香港内では大きくニュースで報じられており、
我々日本人の間でも話題になっています。
1月下旬から続いていた全校休校措置も、
限定的、段階的ではありますが再開されるとのことで
子供たちも生活が少しずつ日常に戻ることになります。
約3週間~1ヶ月後からの再開となりますが、
それまで今のような新規感染者ほぼゼロの状態が
継続することが大前提ではありますので、
引き続き気を引き締めていきたいですね。
さて、今日取り上げたいのは、
上記決定事項内、一番下の部分に書いて下線を引いた
「全香港居民に対する、再利用可能なマスクの配布」
についてです。
こちら、本日から申し込みスタートということで
アナウンスがあったので、
早速我が家も申し込みをしてみました。
マスク名はどうやら
「CuMask+」
と言うみたいですね。
(※詳細情報は、記事の一番下からご覧いただけます。)
こちら、コロナの感染拡大を受けて開発された上
ハイテクノロジーを駆使して作られており、
一人一枚の配布ではありますが、
60回洗濯ができるという高性能マスクとなっています。
マスクについては、動画でかなり詳しく解説されていました。
6層構造であることや・・・
60回洗濯できることなどが詳しく説明されています。
サイズ、素材感はこんな感じ。
女性着用で、鼻の上から耳の手前、
あご下まで包み込むような余裕のあるサイズ感のようですね。
男性が使うともう少し小さめに感じるかもしれませんが、
それでも割と余裕がある作りのように思います。
(写真は全て公式HPよりお借りしています。)
オーダー方法はとても簡単だったのでご紹介します。
マスク公式HP(この記事の一番下にURLを貼っております。)のトップページ「Registration」(登録)ボタンから進みます。
進むと、まずは注意書きが明記されていました。
子供向けマスクは追って、
幼稚園や学校から配布されるそうで
今回はオーダーする必要はないとのことです。
申し込み期間は、本日5/6~6/6まで。
オーダー登録完了後、約2週間程度で
登録住所に配送されるそうです。
ちなみに香港では香港IDカードという
携帯必須の身分証明カードがあり、
そちらでほぼ全ての管理が行われるのですが、
今回もそちらのカード番号を入力することで
個人を証明する手段となっていました。
香港居民は我々外国人も香港IDカード作成が必須で、
携帯も併せて必須となっています。
氏名、香港IDカード番号、誕生日、住所等の個人情報を入力します。
30分のカウンターが出てくるので
ちょっと焦っちゃいましたが、
大した入力内容は無かったので
落ち着いてゆっくりやっても大丈夫でした。
全て登録が完了すると、
「Reference Number」という番号が出てくるので
スクリーンショットを撮ったり
メモしたりすることをオススメします。
(↓下の画像では番号や氏名等は消しています。)
登録は完了しましたが、
登録内容が確認できてからSMSで連絡が来るみたいですね。
その連絡が来てから
約2週間後に届くのかな?と思います。
実物はどんなマスクなのか楽しみですね!
香港在住の方で、まだお申込みでない方は
ぜひ登録をしてマスクをいただきましょう。
届いたらまた、こちらでご報告できたらと思います。
この記事が面白かった!と思った人は、
是非、この飲茶のイラストをクリックしてください!
皆さんの応援が励みになります。
↓↓↓
↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓
↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓
↓香港のマスク申し込みサイトは、こちらからご覧いただけます。