香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

香港に実際住んでみたら、思っていたよりだいぶ良かったので、日々の暮らし情報からグルメ、観光スポット、香港人あるある話まで幅広く、「香港って意外と良いよ」っていう情報をお届けしていくブログです。略して、ホンよかブログ。

【コロナワクチン2回目接種】副反応が結構キツかった・・ご参考までに報告します。


 

ちょっと前になりますが、

コロナワクチン2回目接種してきました。

 

↓1回目の時の様子はこちらからご覧いただけます。

 (予約編)(接種&その後の様子編)

www.hongyoka.work

 

www.hongyoka.work

 

 

1回目から3週間と数日後に行ってきました。

予約は過去記事に書いた通り、

1回目を予約するときに2回目も一緒に予約します。

 

前日には携帯にリマインダーメッセージが

届きます。

(私は当日受付でこのメッセージを見せました。)

 

場所は一回目同様、サイワンホー(西湾河)体育館です。

f:id:hongyoka:20210430113006j:plain

駅のA出口から行きます。

駅地上出口に出てから徒歩1分くらいで着くので

行きやすいです。オススメ!

 

今回は前回と違って全く待ちませんでした。

待ち時間ほぼ0!

前回は外で15~20分くらい待ったのですが、

今回は誰もいませんでした。

待つつもり満々だったので、ちょっと拍子抜け。

前回は週末だったから混んでいたんですかね?

 

 

一人エレベーターで2/Fの接種会場へ。

降りると数人の案内スタッフの方たち

親切にお出迎え。

まずはいつも通り「安心出行」アプリで

入館管理されます。

(香港では現在、レストランや施設等に入店、入館する場合

「安心出行」アプリで各店舗のQRコードを読み込んで、

そのお店や施設に何月何日何時何分から何時何分までいたか

管理されます。もしくは、店頭にある用紙に

名前、電話番号、入店日時を記入してもOK。)

 

その後、受付へ進みます。

流れは1回目と全く同じ。

全く待たずに受付へ。

 

前回もらっていた接種記録用紙を見せたら

それは必要なかったようで、

前日に携帯に届いたリマインダーメッセージを提示したところ、

受付の方は香港IDカードと確認作業をしていました。

 

 

 

前回同様、同意書にチェックマークをし、

待合所の椅子に座って待ちます。

そこで係りの人が口頭でいくつかの質問をしてきますので

口頭で答えます。

(今日受けるワクチンの種類、

アレルギーの有無や体調のこと、女性は妊娠していないか

 

ここでは質問のやり取りがあったので

数分かかりましたが、

質問が終わればすぐ接種会場へ移動します。

 

前回と比較するとものすごく短い時間

接種会場へ。

あまりに早くて驚きました。

 

接種ブースは14個ありました。

前回同様一つずつカーテンがあるので

中は全く見えません。

ここでも待ち時間はほんの数分。

 

あれよあれよと自分の番に。

言われたブースに入ると、今回も

女医さん(看護師さん?)でした。

(もちろん前回とは別の方。)

香港IDカードを機械に挿すよう言われ、

その後いくつか質問されます。

まずはワクチンの種類。

ニュースで見たのですが

どこかで間違いがあったらしく、

やはり今回も数回確認されました。

(香港では2種類のワクチンから選べるので)

前回接種後副反応は無かったか聞かれたので、

頭痛と接種部位周辺に筋肉痛があったことを

伝えました。

 

それ以外はアレルギーが無いか、

今日は何か薬を飲んでないか、

妊娠や授乳をしていないか、

出血は無かったか・・・

等々色々聞かれました。

 

接種は前回同様あっという間!

痛さはそんなでもありません。

 

終わったらプリントされた接種記録用紙をもらい、

待合スペースで椅子に座って15分待ちます。

特に問題なく、終了。

また帰りにマスクをもらいました。

 

今回はトータルで30分くらいでサクッと終了。

あっという間に終わった印象です。

やっぱり平日の午前中って空いているんだなぁ。

そして、外国人率が高かったです!

香港人の接種率が低めだと聞きましたが、

確かに香港人より外国人の方が

会場に来ている人数多かったかもしれません。

 

 

 

【接種後の副反応】

 

接種自体前回とほぼ同じ。

特に変わりなく、手際よく、スムーズに終わりました。

 

大きく異なったのは副反応。

 

前回頭痛、接種部周辺の筋肉痛、

身体のだるさ等があり、

接種当日と翌日は特に顕著でした。

 

事前情報接種1回目よりも2回目の方

副反応が大きく出ると聞いていたので、

自分でも翌日は予定を入れないようにして

ゆっくりするよう心掛けました。

 

接種当日は、接種後割とすぐに頭痛が始まりました。

もともと頭痛持ちで、接種当日の天気

曇り時々小雨。

そのせいもあるかもしれませんが、

接種後は断続的に頭痛が続きました。

 

接種部周辺の筋肉痛は前回より弱め。

寝返りが打てないほど酷くはなかったです。

 

大きく違ったのは翌日、発熱したこと。

 

朝から身体が非常にだるく、

身体がポッポと熱くて。

これは熱だな・・・という感覚

熱を測るのですが、36.7~9℃くらい。

けど朝一からその体温だと私にしては

かなり高め。

これはこれから熱が上がるかも・・・

と思ってゆっくりしていたら、

やはり徐々に熱は上がり。

お昼前後には37.5℃まで上がって、

身体の節々が痛くなり、なんだか苦しい。

いつもの風邪の発熱とは明らかに違います。

 

もう一ついつもの風邪と違っておもしろかったのが、

お腹が普通にめちゃめちゃ空いたこと!!

風邪の発熱だともう食欲がなくって、

ゼリーとかアイスとか、ポカリとか

お粥とかそういったものしか受け付けないのですが、

今回はお腹がペコペコになりました。

三食ともガッツリ食べました。

 

発熱したのは接種後2日目だけでしたが、

3日目も体調はあまり良くなく。

頭痛、だるさ、倦怠感・・・

まだ本調子ではない感じでした。

4日目からようやく徐々に元に戻ったという印象でした。

 

調べてみたところ、

今回受けたBioNTech(ドイツ製。

日本で接種されているファイザー製と同じもの。

に関しては、年代が下がるほど副反応が大きくでるらしく、

更に男性より女性の方が酷くなるようです。

もちろん人によりますので一概には言えませんが、

1回目の接種より2回目を受ける際

スケジュールに余裕を持って計画することを

おすすめします。

 

香港ではまたワクチン接種の優先範囲が広がり、

今は16歳以上の方が受けられるようになりました。

各々が判断し、受けることになると思いますが

こちらの記事が少しでも参考になれば幸いです。

 

ワクチンを接種したからといって

コロナにかからないわけではないので、

個人的には少し保険になるという気持ちでいます。

引き続き以前と変わらない防疫対策

施すつもりです。

 

私に関していえば、

接種後の副反応は思っていたよりも

正直きつかったですが、

全く副反応が出ない方も多くいますので

あまり身構えず受けてください。

決して怖がらせるためにこの記事を書いたわけではなく、

一情報として、更に自分の備忘録として

書いておきたいと思いました。

 

日本でもこれから徐々に接種がスタートすると思います。

受ける方は体調を万全にして、

無理のないスケジュールで!

 

少しでもコロナが収束することを願いたいですね。

 

この記事が面白かった!と思った人は、

是非、この飲茶のイラストを

一日一回クリックしてください!

いつもたくさんのクリックありがとうございます。

皆さんの応援が励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓

↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

 

↓オススメ商品載せています。

良かったらチェックしてみてください♪

 

★☆楽天☆★

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

★☆Amazon☆★